高すぎる目標は失敗する!トレーニングの現実的な目標と期間

トレーニングを始めたばかりの人はモチベーションがかなり高いです。

「明日からトレーニングをして2週間で3キロやせよう」「よし!1ヶ月後にムキムキになってやる!」といったハイレベルな目標を掲げた声も聞こえてくる時があります。

しかし、こうしたハイレベル目標とモチベーションを維持することはとても難しく、期待が大きいほど、失敗してしまう可能性があるのです。

なぜ高すぎる目標は失敗につながる?!

二つの山に畑が刺さっているイラスト

時間の経過と共にモチベーションが急激に低下してしまう主な理由は、非現実的なハイレベルな目標設定にあります。

実はあなたが思う以上に、筋肉がつくスピードは遅いです。

そのため期待している効果がなかなか現れず、1~2ヶ月でモチベーションが下がってしまった結果、途中でやめてしまう人が多いのです。

こういった理由から、高すぎる目標は失敗へと繋がるのです。

せっかくトレーニングを始めたのに、効果が現れ始める前にドロップアウトしてしまうのはもったいないですよね。

では、トレーニング効果が現れ始めるにはどのくらい時間がかかるのでしょうか。

トレーニングによる体の変化が現れる期間は?

黒いタンクトップのマッチョの男性のイラスト

きちんと正しいトレーニング継続すれば、必ず体に変化が現れます。しかし、それを実感できるのは3ヶ月が経過してからです。

約3ヶ月経過してから筋肉が少しついたという実感があらわれます。

また減量の場合は、1ヶ月で3キロ減量ができればかなり良い成果と捉えて良いでしょう。

トレーニング効果について詳しくは以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。

・トレーニング効果はどのくらいで現れるの?【生理的反応と必要な時間】

現実的な目標と期間の設定をしよう

例えば、赤ちゃんが生まれてくるには10ヶ月も掛かりますが、生まれたばかりの赤ちゃんの体重がどれくらいかご存知ですか?

だいたい2.5から3.5キロ程度しかありません。

この事実から逆算していけば、3ヶ月で5キロや10キロの筋肉をつけるという目標は高すぎるのがわかりますよね!

また、高すぎる目標は失敗につながると説明しましたが、目標をあえて小さくしすぎる必要もありません。

自分がギリギリ達成できるくらいの現実的な目標を設定すれば良いのです!

ヒント:トレーニングメニューやその人の遺伝的な要素にも大きく左右されることですが、初心者の方であれば、1年でおよそ5キロの筋肉をつけるくらいの目標が現実的。減量の場合は、1ヶ月で2〜3キロくらいが理想的です。

まずは3ヶ月間継続することを目標に

今から運動を始める人は3ヶ月間、あきらめずに継続することを目標にしましょう。

継続が一番大変なことですが、継続をコツコツすることで自信がついてきます。

体重に大きな変化がなくても、体を動かしやすくなったという実感があれば、筋力がついたと言えます。

それらはすべて、正しいトレーニングの継続による結果なのです。

ヒント:最初の3ヶ月が一番辛い時期ですが、継続して正しいトレーニングを身につければ、基礎体力がついて、重く感じていた体がウソのように軽やかに感じられるでしょう!頑張りましょうね!

継続した人だけが素晴らしい結果を得られる

「なんだかウェストが細くなった!」「今までのトレーニング負荷が軽く感じる!」

このように運動を定期的に継続した場合にのみ効果を実感できるようになります。

半年も継続していれば、体の変化がもっと目で見えるようになりますよ。

周りからも「お、随分変わったね!何かやってるの⁉︎」と言われるようになるでしょう!!

そして1年もトレーニングを続けていれば、もはや別人じゃないかと思われるぐらいの変化が現れることもあります。

称賛の声は、少し遅れて聞こえてくるのです!!

注意:今の日本ではフィットネスブームが起きているため、様々なジムが2~3ヶ月で「ラク痩せ」や「モテボディ」を約束していますが、メディアの宣伝を鵜呑みにしないよう気をつけましょうね!

目標設定についてのまとめ

減量の場合は、2週間で1キロが理想的。筋力(力や体力)がつくにはだいたい1ヶ月以上は掛かります。そして筋肉を大きくするには約3ヶ月経過して実感があらわれます。

Dr.ヘイキは、正しいトレーニングを身につけ、自分の力で自分の体を変えたい人を手厚くサポートしていますので、遠慮なくお声掛けください。

さあ、現実的な目標を立てて、それを実行に移しましょう!