運動効果を引き出すトレーニングの7原則とは?【詳しく解説】

運動を始めたら知って欲しいトレーニングの七原則

トレーニングの効果を最大限に引き出すトレーニングの7原則があります。これから運動をはじめようとしている人や、すでに取り組んでいる人にも知っておいて欲しい法則です。これに従ったトレーニングは最大限に引き出され、長期的な変化を実感できます。これらを無視したトレーニングであると…

バイセプスカール(別名:バイセップカール)

上腕二頭筋(力こぶ)を大きくしたいのであれば、バイセプスカール (Biceps Curl)しかないというほど、このエクササイズは基本中の基本である。ストレートバー、EZバー、ダンベルやケーブルマシンで行うことが出来る。それぞれ…

ベンチプレスの正しいフォームとやり方

ベンチプレス(Barbell Bench Press)は胸(大胸筋)の種目として有名ですが、実は胸に効くのとほぼ同じくらいの負荷は肩(三角筋)や二の腕(上腕三頭筋)に働きます。なので、更に重いバーベルを上げるようになりたいのなら、三角筋や二の腕も…

腕立て伏せの正しいやり方

腕立て伏せのアイキャッチャー

この記事は腕立て伏せの正しいフォームを解説します。腕立て伏せ(push ups)は全身を鍛える種目として有名です。バルクアップよりもシェイプアップ系の種目であり、細めの上半身を目指すのであれば最高のエクササイズですが、ボディビルダーのようなある程度たくましい胸を目…

ディップスの正しいフォームとやり方

ディップスのアイキャッチャー

ベンチディプス(bench dips)は二の腕の種目として有名ですが、肩関節強化の効果も高く、体を下げる動作は肩の柔軟性にも好影響を与える。また、胸を張って行えば二の腕(上腕三頭筋)に力が入りやすくなり、トレーニング効果も上が…

ショルダータッチ

ショルダータッチ(shoulder touch)は体幹全体を鍛えられ、初心者にもおすすめの種目。しかし、四つん這いから片腕を上げ、反対側の肩にタッチするのは意外にも至難の業である。体幹の安定が得られていなければ…

バストアップ を目指す!大胸筋の正しいトレーニング

この記事では、胸の筋肉(大胸筋)とおすすめのトレーニング種目をご紹介します。 胸は3つのパーツに分かれ、上部・中部・下部に分類されています。基本的に胸の筋肉は、上部・中部・下部を満遍なく鍛えると良いでしょう。 大胸筋は上腕骨からおこり、胸郭に …

肉離れの防止!もも裏の正しいトレーニング

ハムストリングスというのをご存知でしょうか。ハムストリングスはもも裏の筋肉の総称です。 ハムストリングスや大腿四頭筋のストレッチで肉離れ予防は可能ですが、正しいトレーニングを行うことが重要です。 この記事では、もも裏を構成するハムストリングスの正しい鍛え方やエクササイズ種目を紹介していきます。

体重はいつ測ればいいの?体重に乗る適切な時間とタイミング

ピンクの背景に赤文字のタイトルと太陽と月とクエスチョンマーク

皆さんは体重を計るに最適なタイミングってご存知ですか?体重と体脂肪率を正確に測るには、毎回同じ時間で起きた直後に計るべきであり、また筋トレ前後の計測は意味がないのです。それは体内の水分の変動により変わってくるためです。もちろん、いつでも体重計(体組成計)に乗っても大丈…